本日2月22日(水)は『PINK SHIRT DAY』ということで、川崎YMCAではリーダー(指導者)、スタッフ、会員の方々、子どもたちにも声を掛けみんなでピンク色のTシャツやピンク色のものを身に付けました!
子ども達のクラスでは始めのインフォメーションの時間にいじめについて考える時間を設けました。世界からいじめをなくすことはとても難しいことですが、みんな自分には何ができるのかを必死に考えてくれました。
また、入口の近くには大きな白いTシャツの絵を飾り「みんなの思いでピンクに染めよう!」という取り組みを去年に引き続き行いました。「いじめのない世界」をテーマにメッセージを書いたピンク色の付箋を貼り付け、みんなでピンクのTシャツの絵を完成させました。
今年はなんとも2枚目も!
完成したピンクTシャツはたくさんの想いが詰まっていました。