「ピンクシャツデー」は、2007年、カナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。
今日は、成人・幼少クラスでピンクのものを使用していきました。
以下クラスの様子になります。
水泳クラス
| 成人クラスでの様子 | 
| ラッコクラス前 | 
| ピンクのビート板を使いました! | 
| 飛込の時に使う、マットもピンク色です! | 
| ドルフィンクラス終了後にみんなで! | 
体操クラス
|  | 
| 体操クラス内の様子 | 
|  | 
| 体操クラス終了後に! | 
スタッフ・リーダー
川崎YMCA内においてもスタッフがピンクのものを身に着け1日を過ごしました。
YMCAから始まった運動が日本中に広く知られるようになってきています。
いじめがなくなる世界を目指し、これからも運動を続けていきます。
ピンクシャツデー担当
川崎YMCA 服部 祐希